top of page
スタッフ ブログ
検索



Ongaen-Director
8月4日読了時間: 0分



Ongaen-Director
7月26日読了時間: 0分


夏の風物詩🎐~戸畑祇園~
7/19㈯の午後 遠賀園に鳴り響く太鼓・鉦の音🥁 なな、なんと戸畑祇園 東大山笠のみなさまです。 ここに音声をのせられないのは残念ですが、ま~大音量で「心臓がばくばく」した、「こわかった」などの反応があるのも当然です。音が地響きになる感じの大迫力でしたから!!...

Ongaen-Director
7月24日読了時間: 1分



Ongaen-Director
7月19日読了時間: 0分


地域課題って?
地域課題とは・・特定の地域社会が抱える経済、社会、環境問題をさしこれらの問題は地域ごとに異なり、地域の活性化や持続可能な発展を妨げる要因にもなります。 地域の特性を理解し住民や関係機関が連携して取り組む必要があります! とあげられています。...

Ongaen-Director
7月12日読了時間: 2分



Ongaen-Director
7月11日読了時間: 0分


世にも珍しいシルバー食堂✨
こども食堂は最近よく聞くようになりました。身近なところでも遠賀町社協さんの主催で開催されていますね。 わが遠賀園(デイサービスふれいあい)の一角では浅木区シルバー食堂「ごはん屋」さんが7月からスタートしました。 まずはおひとり暮らしやおひとりで食事(孤食)をとっておられる方...

Ongaen-Director
7月4日読了時間: 2分



Ongaen-Director
7月4日読了時間: 0分



Ongaen-Director
6月30日読了時間: 0分



Ongaen-Director
6月20日読了時間: 0分



Ongaen-Director
6月13日読了時間: 0分



Ongaen-Director
6月9日読了時間: 0分



Ongaen-Director
6月3日読了時間: 0分


小さな生命🐥💕
遠賀園の中庭で小さな命の誕生があったようです。 ですが、巣から旅立ち前のひなが・・事件💦です!! 普段と何か違う、周辺から聞こえる小鳥のなきごえと羽音。 遠賀園の救助隊が動く🚑 どうやら屋根ちかくに作られた巣がなにかの拍子に地上へ落下。...

Ongaen-Director
5月30日読了時間: 1分


ともにいきる
『地域共生社会の実現』最近よく聞く言葉になってきました。 人がケアに合わせる時代⇒人にケアを合わせる時代を経て これからはともにケアを作る時代といわれています。 地域に根差した福祉の実現を念頭に置いた実践 1. まずは地域のひとたちにとって身近な存在になること...

Ongaen-Director
5月26日読了時間: 1分



Ongaen-Director
5月23日読了時間: 0分


このひとってどんな人?
ある学びからの引用です。 『また怒鳴られた』 そのトラブル 伝え方やかかわりかたが原因かもしれません。 病院・施設などでのトラブルのひとつ ☑暴言をはかれる ☑たたかれる ☑拒否されることがふえる そうするとつい「困った患者さん、こまった利用者さん・・」と感じてしまいますよ...

Ongaen-Director
5月18日読了時間: 2分



Ongaen-Director
5月17日読了時間: 0分



Ongaen-Director
5月10日読了時間: 0分



Ongaen-Director
5月5日読了時間: 0分
