桃李会(四方の里)とのコラボ秋祭り🥁
- Ongaen-Director

- 11月9日
- 読了時間: 2分
今年の夏ごろに『桃李会祭り』で遠賀園とコラボしよう!というありがたいお話をいただき、11月8日、秋晴れのなか隣接する桃李会さんの敷地で秋祭りが開催されました。
今年はコラボとはいいつつ遠賀園が一部のプログラムに参加する形をとらせていただきました。
そもそも地域の方々に浅木の地にある社会福祉法人を知っていただきたい、日ごろの感謝を地域のみなさまに伝えたい、そして何より『利用者の笑顔のために』楽しんでいただきたい気持ちは法人はちがえど一緒💕です!!
遠賀園は以前夏祭りを大々的に開催していました。コロナの影響もあり残念ながら中止のままですが、遠賀太鼓やレクダンスショーの祭りの一部に触れたご利用者さんのなかには久しぶり見物ができたと涙ぐまれる姿もありました。祭りの盛り上げ魂をもった遠賀園スタッフの生演奏での歌謡ショーは腹を抱えて笑いました。
楽器や歌声、人が集う賑わいはやはり活力をもらいます。
展示室では四方の里のご利用者さまによるランタンの展示がありました。素材はなんと牛乳パックとか・・。ランタンのふんわりとした明かりがひきたつように遮光された部屋は祭りのにぎやかさとは変わり幻想的な空間でした。(写真左側参照)
このお祭りでこころ通わせ、つながったご縁は今後の地域福祉活動にもつなげていきたいなって思います。
本格コラボにむけては課題を整理し反省点も次へつなげなくては!!
新たに社会福祉法人がワンチームとしての一歩が踏み出せた一日でした。
ご参加ご協力いただいたみなさまにもこの場をかりて改めて感謝申し上げます。





