top of page
スタッフ ブログ
検索



Ongaen-Director
2024年9月21日読了時間: 0分
いまをいきている
表題は認知症を学ぶときになんども出てきたワードだ。 認知症といえば、記憶力の低下が代表的なものと思う。 「記憶があいまいになる」、これは認知症予備軍の私もすでに経験する。 この物忘れ現象の日常の一コマで自分のなかの感情にフォーカスし、ひもとき作業をしてみようとおもう。...

Ongaen-Director
2024年9月18日読了時間: 3分


🌺9月16日は敬老の日🌺
表題にちなんで、敬老の日の由来について 調べてみました。 1. としよりの日 由来説 兵庫県多可町(旧野間谷村)では1947年から地域でお年寄りを敬う日して『としよりの日』が定着。その後全国へ広まった説 2. 聖徳太子の悲田院建立 由来説...

Ongaen-Director
2024年9月15日読了時間: 2分



Ongaen-Director
2024年9月13日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年9月9日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年9月2日読了時間: 0分


『まごころ』こそわたしたちのライセンス
とある交流会に参加しました。筑豊地区のベテラン介護支援専門員の方と名刺交換した際に「遠賀園さん、若かりし頃に見学にいったことがある!!」と反応をいただきました。 その方の見学の目的は遠賀園にいるという「スーパー寮母長」にあうことだったとのこと。...

Ongaen-Director
2024年8月31日読了時間: 2分



Ongaen-Director
2024年8月26日読了時間: 0分


浅木地区のカフェ☕どんなことやっているの!!
浅木地区で開催中のプラットフォーム(認知症カフェ ※1 )の7月 8月の活動を覗き見 7月🎋 七夕かざり 色とりどりの飾りつけではみなさんの手先の器用さとアイデアの豊富さにびっくり。 そして短冊にはシルバー川柳顔負けの願い事が。 飾り付けられた笹は公民館の屋根より高い~!...

Ongaen-Director
2024年8月24日読了時間: 2分



Ongaen-Director
2024年8月19日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年8月9日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年8月2日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年8月1日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年7月25日読了時間: 0分
熱い夏がきた~
むちゃくちゃアツい!!です。 もちろん外気(暑い)もですが、『遠賀園』施設チームは熱い想いで入居者を絶賛全力支援中。 そして暑苦しいくらい利用者の生活支援についての会話が飛び交う在宅チーム(地域の暮らしを支えるチームもあるのですよ~。...

Ongaen-Director
2024年7月24日読了時間: 1分



Ongaen-Director
2024年7月19日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年7月16日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年7月6日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年6月29日読了時間: 0分



Ongaen-Director
2024年6月28日読了時間: 0分